トピックス
横峯吉文先生講演会のお知らせ
お世話になります。ヨコミネ式駅前教室徳島校です。
来る7月18日にヨコミネ式の創始者である、横峯吉文氏が徳島に来県し、
子育ての目的について講演いただけることになりました。
場所はヨコミネ式駅前教室徳島校1F
時間は14:00~16:00(開場13:30)
先着100名を予定しています。
ご興味ありましたら、是非、下記までご連絡ください。
088-623-5645
皆様のご来場をお待ちしております。
サマースクールのご案内
いつもありがとうございます。
ヨコミネ式駅前教室徳島校です。
今日は今年の夏限定、サマースクールのご案内です。
今年は第一キッズでやっていたサマースクールを引き続きやってみたいと思います。
その中に、ヨコミネ式のエキスも取り入れていきたいと思っています。
もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、是非、下記電話番号まで。
088-623-5645
よろしくお願いします。
いよいよ開校!
いつもありがとうございます。ヨコミネ式駅前教室徳島校です。
この1か月間、もっといえば、約1年前から今日の開校に向けて準備を進めてきました。
準備としては十分とったつもりでしたが、この1か月はバタバタしており、
多くの皆様にご迷惑をかけてしまったことに反省しております。
ただ、多くの皆様のご支援・応援があって今日の開校を迎えることができました。
本当に感謝しております。ありがとうございます。
さて、昨日は会社繁栄祈願祭を行いました。
初めての経験ですごく緊張しましたが、今日の開校に向けてのテンションが上がったことも事実です。
今日からスタッフ一同精一杯頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願いします。
7月入会キャンペーンについて
梅雨の中、最近は晴れる日も増えてきましたね。
ヨコミネ式駅前教室徳島校です。
今もまだ急ピッチで準備を進めています。
ご入会希望いただいている皆様には足りないところが多々あり、
ご迷惑をおかけしております。
さて、表題の件ですが、7月キャンペーンを今月末で終了したいと思います。
もし、まだご検討されている方がいらっしゃいましたら、6月中にお申し込みください。
現在、スタッフがヨコミネ式教育としてどういったものが提示できるかを
毎日模索しながらも、頑張って考えています。
7月1日オープンに向けて残り少ないですが、頑張っていきます。
よろしくお願いします。
体験授業のお知らせ
7月オープンに向けて毎日頑張っています。ヨコミネ式駅前教室徳島校です。
ヨコミネ式って、メディアや説明会などで耳にすることはあるけど・・・
実際にどんなことをやっているの?という声にお応えするため、
皆様に一度ヨコミネ式を体験していただきたいと思い、以下の期間体験授業を行います。
期間:6月22日月曜日~6月26日金曜日
時間:①10:00~12:00 2歳~3歳
②14:30~16:30 3歳~5歳
場所:第一キッズ(徳島市一番町2-17)
一日当たり3名の体験者を受け付けたいと思っています。
もし受けてみたいと思っていただけるなら、088-678-5698(第一キッズ)までご連絡ください。
受付は月曜から金曜日の8:30~18:30です。
レギュラークラス時間変更のお知らせ
5月も中旬を過ぎ、7月開校までもう1か月強となってきました。
ヨコミネ式駅前教室徳島校は準備を着々と進めています。
何度かの説明会を重ねて、皆さんの要望をできるだけ組み上げたいと思い
2歳児準備クラスや学童クラスを設置できるところまでやっと来ました。
2歳児準備クラスと学童クラスに関しては、6月までにHPにアップしますので
楽しみにお待ちいただければと思います。
さて、本日は、レギュラークラスの時間変更のお知らせです。
Bクラスの時間帯がかねてより少し遅すぎるという指摘を受けておりました。
教室移動、先生の配置などいろいろ考慮を重ねた結果、少しだけ時間を早められるようになりました。
新しいBクラスの時間は
15:50~17:50です。登校は15:30~15:50までの間、お迎えは17:50~18:00の間にお願いするコースです。
もしご検討されている方がいらっしゃいましたら、お気軽にお電話、ご訪問ください。
現在は第一キッズにて受付を行っております。
よろしくお願いします。
おぎゃっと報告
5月3日、4日はアスティで“おぎゃっと21”が開催されました。
ヨコミネ式駅前教室徳島校も入口付近で皆様の来場をお待ちしておりました。
チラシの配布により皆様にヨコミネ式駅前教室を知っていただくことを目標にし、
3,000枚のチラシの配布とヨコミネ式が7月にオープンすることの告知を無事やり遂げました。
両日ともたくさんの方にお声をかけていただき、多くの勇気をいただきました。
開校まで2か月、現在急ピッチでいろいろなことを決めています。
ご要望の多い、2歳児プレコースや、小学生の学童コースなども進めております。
期待に応えられるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
5月説明会
昨日からゴールデンウィークが始まりました。
天気も割と良さそうで、今年の連休は楽しめそうですね。
親子で触れ合う機会がたくさんある連休になることを期待しています!
さて、表題の5月説明会の件ですが、全体説明会を2回開催いたします。
5月16日土曜日11:00~
5月23日土曜日11:00~
全体説明会はこの2回を予定しております。
電話でご予約いただければスムーズにご案内させていただきます。
是非、お問い合わせください。
(個別説明会も毎週土曜日に行っています。要予約となっているので、こちらも一度連絡ください。)
また、5月3日、4日の10:00~15:00はアスティで“おぎゃっと”が開催されます。
ヨコミネ式駅前教室徳島校も出店しているので、お声掛けくださいね。
最後になりますが、
ヨコミネ式駅前教室徳島校は第一キッズの休みに現在合わせていますが、
電話での対応はしていますので、いつでもご連絡ください。
よろしくお願いします。
初の入会希望者!!
おぎゃっと参加に引き続いてのブログになります。
合同会社ネクストDが運営するヨコミネ式駅前教室が
先日18日、19日の説明会から本格的に始動したわけですが、
ついに、初の入会希望者を受け付けました!それも4名も。
“自立”をテーマに徳島の子供たちの教育環境を整えるという使命感をもち、
良い教育・学育・保育を提供するという意気込みは誰よりももっているのですが、
徳島のみなさんに共感いただけるだろうかと立ち上げから1年、不安でいっぱいでした。
しかし、少なくとも4名の方に支持をいただけた。
この児童のためにヨコミネ式駅前教室スタッフ全員で、
今一度使命感をもって頑張っていこうと誓える一日となりました。
まだまだ細かい部分が決まっていないことも多いですが、
出来るだけ多くの方にご支持をいただけるよう、頑張っていきます。
引き続きよろしくお願いします。
最後に、7月キャンペーンの各クラス10名とはどういうことですかという質問をよく受けるようになりました。
キャンペーン対象クラスは、保育クラス10名、午後保育クラス10名、レギュラークラス10名となっています。
ご検討いただける方は、お電話、メールでも構いませんので、一度お問い合わせください。
おぎゃっとに参加します!
4月は本当に雨が多かったですね。
でも、これから連休に向けて晴れの日が多くなるそうです。
気温も25度ぐらい。暖かいというより暑いと感じるかもしれませんね。
ヨコミネ式駅前教室徳島校も着々と準備を進めております。
5月の3日4日はアスティで毎年開かれている“おぎゃっと”に参加することが決まりました。
当日は13段のとび箱を持っていくつもりです。
実演等できればいいのですが、当日はヨコミネ式の案内を配布しております。
また、説明会の予約なども受け付けております。
ヨコミネ式のロゴポロシャツを見かけたら、是非お声掛けください。
アスティの入り口すぐ横で、13段のとび箱とともに皆様と会えることを楽しみにしています。
よろしくお願いします。。