Blog
今週のヨコミネ
こんにちは。徳島で保育園と幼児教室を運営しているヨコミネ式駅前保育園、ヨコミネ式駅前教室です。
今週はとっても忙しかったです。
どうしてって??2月の末ということもありますし、来年度の準備という点も忙しかったですし、
なんといっても、今週28日に行う予定の生活発表会の準備が本当にバタバタしました。
すべてが初めての体験で、準備も初めての体験。
今週は保護者の皆様に大変ご迷惑をおかけしていたような気がしています。
本当に温かい目でいつも見ていただき、ありがとうございます。
さて、生活発表会が明日に迫ってます。
準備期間が短い中、
子供たちは本当によく頑張ってました。
明日の頑張りを本当に期待しています。応援よろしくお願いします。
いよいよ明日は…
こんにちは!ヨコミネ式駅前教室徳島校です(o^□^o)
明日はいよいよ、保育クラスと午後保育・レギュラークラスの第1回生活発表会本番ということで、今週も熱の入った練習や活動を行うことができました。
子供たちは、ブリッジ歩きや壁逆立ちや跳び箱、そしてピアニカ合奏や様々な楽器による合奏、それから漢字仮名交じり文の絵本の群読や漢詩の朗読など、様々なことにチャレンジして、失敗も成功も体験しながら、毎日全力投球で取り組んでいます。
転んでも立ち上がり、いつしか乗り越えていくその姿から、私たち保育者はいつも驚きと発見と感動をもらっています。
また特別プログラムでは、会場に飾り付ける発表会の看板や、お花飾りを制作しました。
お花飾りは、繊細なお花紙を手で広げながら作るものなので、少し難しいかな?と思っていましたが、子供たちはやさしくやわらかく手を使って、上手に作り上げていました。
お花が完成してにっこり笑顔のヨコミネキッズのお隣で、お花もなんだか嬉しそう♪会場をあたたかく彩ってくれることと思います☆
明日の発表会本番では、子供たちの日々の努力も、そのまま大きな花となって元気に咲き誇りますように。
キッズネクストの学童
こんにちは。徳島で教育改革をしたいとおもい邁進しているネクストDです。
今日は、キッズネクストのお話。
キッズネクストって何?って??
昨年9月から少しずつ歩みだしている小学校低学年向けの学童です。
どんなことをするかって?
まず、学校が終わって16時までは学校の宿題。
16時からはそろばんと、算数国語、漢字など。パソコンでアニメーション授業も受けれます。
17時からは体操、音楽、書道、科学実験、料理教室、レゴロボット製作などなど。
いろいろと体験できるメニューがいっぱい。
こんなに充実している学童があるなんて知らなかったと土曜日に説明を聞きに来てくれたお母さんに褒められました。
まだまだ成長途中ですが、子供たちの第三の居場所(家、学校のつぎ)となるように、
これからもがんばっていきます!
春の足音
こんにちは!
ヨコミネ式駅前保育園ですヽ(^-^ )
「三寒四温」って、よく言ったもので、ポカポカ温かい陽射しにホッとする日もあれば、フワフワ雪がチラつく日も(^^;
着るもので調整しつつも、体調管理⚠が大変ですね!
でも、春の足音は着実に近づいていて、お散歩をしていると、梅の花もほころんでるし、畑では菜の花がケラケラと楽しそうに笑っています(*^-^*)
1月にヨコミネの子供たちと一緒に植えたチューリップの球根も、今ではかわいい芽🌱がこんにちは!です。
さて、今日は土曜日。子供たちと一緒に過ごす1週間は、ビュンビュンと矢のように過ぎていきます(@_@)
今週は、毎日の「書き」、「計算」、「そろばん」、「体操」、「音楽」に加えて、みんなでプリンを作ったり、先週の食ラボで使ったお野菜や果物を包丁🔪で切って、その断面を見たり、それを使ってスタンプ遊びをしたり。
また、知育遊びやはじき絵、たんぽぽ作りの工作、近くの三角公園では思い切り遊んだり、新聞紙のいろいろな遊びやゲームを楽しんだり♪
盛りだくさんなプログラムの中で発見や驚き、達成感や喜びを感じた時の子供たちの目の輝きは、何ものにも代えがたいものです!
さあ!いよいよ春本番へ⤴ヨコミネっ子たちのかわいい芽🌱もぐんぐん伸びていきますよ!!
体操の練習
こんにちは
ヨコミネ式駅前保育園です\(^o^)/
今、子どもたちは、今月末に行われる生活発表会に向けて
体操の練習に励んでいます。
開校当初はみんなゼロからのスタートでした。
それが今や、壁逆立ちや逆立ちブリッジ、ブリッジ歩きなど
次々とこなす園児たち☆
3、4歳児でもやれば出来るんですね‼︎
子どものヤル気に触発されて、私たち保育者もチャレンジしますが、、
翌日、筋肉痛や腰痛…歳には敵わないようです(笑)
そして、ヨコミネで徹底している事のひとつに「ハイ」という返事があります。
体操においても、動きの前に掛け声をし、みんなで数を数えます。
体力も限界で声が途絶えそうでも、まわりのお友達がもう一声を上げる。
みんなの掛け声で一つになっていくその光景に感動しました☆
発表会がとても楽しみです♪♪
バレンタインデー?
おはようございます。ヨコミネ式駅前教室です。
今日は朝からいいことが。。
来ている生徒からのプレゼント。
5歳さんからのプレゼントでした。
いつも照れ屋さんなのに、今日はちょっと得意顔。
相手のことを考えて、人の喜ぶ顔を想像しながら行動をするって子供たちにとっても特別なこと。
私はいま正論を語ろうと書いているのですが、うれしさで顔がにんまり。
朝からすごく幸せな気分になりました。
ありがとう!!
食のラボラトリー
避難訓練&火災訓練
毎日10分
おはようございます。合同会社ネクストDです。
合同会社ネクストDは徳島の子供たちの教育環境を整えることを使命と考え毎日取り組んでいます。
その取り組みの中で、一番重要視していることは毎日繰り返すこと。
そういえば、イチローやIPS細胞の山中さんは普段の生活でもいろいろ繰り返しのメニューを入れているみたいですね。
イチローは昼食は夫人が作ったカレーを必ず食べるなど、朝から試合終了まで、
まったく同じタイムスケジュールで一日を過ごすことで知られています。
山中教授もしかり。市民ランナーとしても活躍している彼は、昼休みに鴨川をランニング。
これで研究への集中力を維持しているそうです。
話が脱線してしまいましたね。私たちが考える繰り返しは少ない時間でも毎日の積み上げが大きな成果を生むということ。
たとえば、年間3600分勉強し、小学算数を極めたいと思っています。
その時に、日曜日だけ70分勉強して1年間勉強するよりも、毎日10分勉強を1年間繰り返す方が習熟度が高まることは
周知の事実だと思います。
ネクストDが運営するヨコミネ式駅前教室やキッズネクストでは毎日少しずつを繰り返しすることに重点を置いています。
子供たちの集中力を考えても、10分のメニューでいろいろなことをやる方がいいみたいですね。
ヨコミネ式駅前教室がスタートして7か月。この間の少しずつの歩みが大きな成果につながってきているように思います。
今月は学習発表会を最終日曜日に行う予定です。
少しでも成長した姿をお父さん、お母さんに見てもらいたいと思っています。
ソロバン検定 合格者表彰式
こんにちは(^^)
ヨコミネ式駅前教室です☆
今日はソロバン検定合格者の表彰式を行いました!
午後保育、レギュラーの子供たちは登園が遅かったため
本日はヨコミネ式駅前保育園クラスのみ表彰を行いました(*^^*)
保育クラスの子供たちは、7月の開園当初は数字を書くのも大変だったのに
ソロバンで計算が出来るようになるなんて・・
今では”ソロバン大好き!”といってくれる子供達☆
授業中はソロバンをはじく音だけが教室に響き
子供達自ら集中してお勉強に取り組めています(*^^)
子供たちの成長には日々驚きと感動がいっぱいですね☆
ヨコミネ式駅前教室では毎月1回ソロバン検定を行っています!
出来なかったことが出来るようになるのが嬉しい
お友達と競争するからこそ勝ちたいと思い頑張れる
子供たちは切磋琢磨しながら毎日お勉強に運動に音楽に遊びに頑張っています☆
« Older Entries Newer Entries »