Blog

英語のシャワー

2016-10-03

みなさん、こんにちは!

ヨコミネ式駅前保育園・駅前教室、徳島校です (^^ゞ

 

酷暑の後は、大型台風、そして朝晩はひんやりとした冷気を感じる季節に入りましたね^^;

道端には、小さな風にもすぐ笑うコスモス。

でも、その感受性とともに、大きな風で倒れても、そこから立ち上がるしなやかさも見習いたいと感じる今日この頃です(^-^)

 

さて、私たちの園では、9月よりネイティブアメリカンのA先生をお迎えし、「英語」にしっかりと触れることができる環境が整いました(^_^)v

笑顔が素敵な女性のA先生は21歳。

子どもたちにも大人気です!

午前中の「アクティビティ」、午後からの「特別プログラム」を英語で進めていただくとともに、更に「英会話レッスン」の時間もあり、子どもたちは「英語のシャワー」を毎日た~っぷり浴びているんですよ(*^^)v

「次は英語だよ!」と言うと、「やった~!」と叫びながら、大急ぎで準備を始めます(*’▽’)

英語での楽しいうた遊びやリズム遊び、「ご挨拶」・「色」・「形」・「数字」・「家族」・「表情」などを学びながら、クレヨンでお絵かきをしたり、塗り絵をしたり。

わずか1ヶ月で、A先生からの問いかけに答えることができる子どもたち!

先日の「ジャンケンゲーム」では、アメリカ式に「block」・「paper」・「Scissors!」で対決をしました。

私たち保育者も、毎日たくさんのことを学ばせていただいています(^.^)

子どもたちには、「英語が話せる」だけではなく、「英語を話すことで、たくさんの人と、温かいコミュニケーションをとれる人」に育ってほしいなと思っています(*^^*)

 

さて、先月末に一人の5歳の女の子、Mちゃんがヨコミネから出発し(たびだち)ました。

園バスを利用し、1時間以上かけて、通園していたMちゃん。

まもなく赤ちゃんができること、新しいお家が建つことなどでのお別れですが、たくさんの思い出があるだけに、寂しさもひとしおです(*_ _)

ささやかなお別れ会では、クラスのお友だちからも「Mちゃん、ありがとう!」、「Mちゃん、げんきでがんばってね!」と、それぞれご挨拶が。

その一人一人に「ありがとう!」と応えるMちゃんの笑顔に、涙がこみ上げそうになりました。

内気だったけど、自分からお話できるようになったMちゃん、お野菜が食べられるようになったMちゃん、苦手だった体操でも、一人で「壁逆立ち」ができるようになったMちゃん、お別れ間際には「そろばん検定15級」にも合格できたMちゃん!(^^)!

お別れの日、きれいなひらがなで書いてくれた、「せんせいへ」という、真心のお手紙に、保育者みんな、涙しました・・・

お迎えに来て下さったお母さんも、クラスのお友だちからのお絵かきの色紙や、パパ先生はじめ、保育者たちからのメッセージの色紙、手作りの「Mちゃん絵本」を受け取られて、涙、涙でした。

Mちゃん、クリスマスには「お姉ちゃん」になるね!

新しい園でも元気で、たくさんのことに挑戦してね!!

そして、いつでもヨコミネに帰って来てね!

みんなで待ってるからね(^.^)/~~~

9月のイベント制作☆

2016-09-22

こんにちは*\(^o^)/*
ヨコミネ式駅前教室徳島校・駅前保育園です!

朝晩は少し寒さを感じる季節になってきましたね。とはいえ、まだ夏の暑さが残る日もあるので、水分補給など気を抜けませんね!

さて、先週はイベントの制作をしました!
一つは、☆お月見☆
画用紙に月や三方など色紙で見立てて貼り付け、クレヨンでお団子を描きました。また折り紙でうさぎを折り、そこにそれぞれの顔を描きました。
年長さんになると上手に角を合わせて折れたり、保育者の説明通りにできています!年少さんも、小さな手で一生懸命でした☆
ハロウィンやクリスマスなどと違い、お月見なんかは実際、何するの?といった感じでしたが、日本では収穫期であるこの時期、収穫・豊作を感謝する日(子供たちにとっては好き嫌いをしない)であることを心得るのは大切なことかもしれませんね(^^)

そして、もう一つは敬老の日☆
おじいちゃん、おばあちゃんへの日々の感謝の気持ちを込めて『しおり』を作りました♪
自分の言葉で表現する年長さん。鏡文字や脱字があっても頑張って書こうとする年中さん。保育者と一緒に気持ちをしたためた年少さん…みんなの思いが似顔絵やメッセージなど小さな画用紙いっぱいに込められていました!最後はラミネートをして、世界にひとつだけのしおりの完成☆
子供たちが嬉しそうにプレゼントを渡したことや、おじいちゃん、おばあちゃんが喜んでくれたことなどを聞き、つい職員の顔もにやけてしまいました(^^)

今週の特別プログラムは♪

2016-09-10

 

こんにちは!

ヨコミネ式駅前教室徳島校・保育園です(*^^)/

 

今週の特別プログラムは ”付箋” を使った絵画・工作を行いました(*^^)

普段”付箋”と聞くと子供たちは

「テキストのお直しの時に先生が貼ってくれるやつ!」

と答えてくれました!

なるほど!そういう認識なのですね(*^^*)

 

付箋はいろんな使い方が出来ますよね!

今週は子ども達のイメージはあんまりよくない!?

そんな”付箋”を使って、絵画「コスモス」と工作「トンボ」を作りました☆

 

絵画では先をギザギザに切った付箋を4枚使って、花弁のように重ならないように画用紙に貼りつけました!

大好きなピンクばっかりのコスモスを作ったり、いろんな色を混ぜたコスモスを作ったり、とってもカラフルで可愛らしい絵が完成しましたよ\(^^)/

 

工作ではトイレットペーパーの芯をトンボの体にし、トンボの羽に付箋を使いました!

身体の部分や羽の部分も好きな色で作ってもらったので、こちらもとってもカラフルなトンボがたくさんできましたよ(*^^*)

 

教室の後ろに皆が作ってくれたコスモスとトンボが飾られて、教室も一段と明るくなったようです☆

楽しい思い出がいっぱい!

2016-09-06

みなさん、こんにちは!

ヨコミネ式駅前保育園・駅前教室、徳島校です(^^)/

この夏は本当に暑かったですね~(>_<)

みなさんも「阿波踊り」に熱狂し、「高校野球」を応援し、そして「オリンピック」に感動した「熱い夏!」を過ごされたことと思います。

9月に入り、徳島の夏もようやくいつもの静けさを取り戻し、朝夕はちょっぴり涼しい風が吹き抜けるようになってきました。

さて、ヨコミネの子どもたちも、外部からの「サマースクール生」のみなさんを迎え、盛りだくさんな「熱い夏」を過ごしました!

この夏休み期間の大きなイベントとしては、「ひょうたん島クルーズ」や「あすたむランド→大塚工場見学の遠足」、「ヨコミネ祭」、「キッザニアツアー」、「動物園への遠足」など。

毎日のカリキュラムに加えて、屋上のプールでの「水遊び」に大興奮、とても簡単で美味しかった「アイスクリーム作り」、「市立図書館でのお話会」にも参加しました(^.^)

いろいろな経験をさせてあげたいと、「JR」や「路線バス」、「園バス」に乗って、本当にたくさんの楽しい思い出を作ることができましたよ(^^♪

そして、先週からはいつものプログラムに。

英語のレッスン、藍場浜公園へのお散歩、フィンガーペインティングに、広~い体育館での障害物競走やレスリング、工作ではコロコロ転がるおもちゃを作った後、チームに分かれてのレースを!

また、「消しゴム持って集まってね!」と言うと、「あ、今日はお掃除だ!」と、『みんなでお掃除』の日の流れもバッチリ覚えている子どもたち(*^^)v

みんなで楽しみながら、そして競いながら、机の上の鉛筆の跡を消したり、スポンジで床の汚れを落としたり。

最後には体育館で一列に並んで一斉に雑巾がけをするのですが、小さいお友だちが一生懸命頑張っている姿に、誰からともなく、応援をする声がだんだん大きくなってくるんです!

床もピカピカになってとても気持ちいいですよ (*’▽’)

9月からはみんなの大好きな「英語」のレッスンも増える予定です。

「好きだから頑張れる」子どもたちをしっかりと応援していきたいと思っています(^^)/

♪動物園遠足♪

2016-09-04

こんにちは!
ヨコミネ式駅前教室・保育園 徳島校です(^^)

イベントが盛りだくさんの夏☆
先日は、保育クラス・午後保育クラス・キッズネクストのみんなで、徳島動物園にいってきました!

動物園内では班行動を行い、「各班で動物たちと一緒に写真を撮っていき、ベストショットを決めて飾ろう☆」という企画もありましたので、みんな意気揚々と園内を進んで写真を撮っていきました!
ライオンの真似をしてガオーッというポーズをしていたり、ユニークなフォーメーションをとっていたりと、楽しい瞬間がたくさんカメラにおさめられました☆

もちろん写真を撮るだけではなく、子供たちは真剣な眼差しで動物たちを観察!
鳥が鳴いていたら、「おはようって言っとんかなぁ?」と言い合って、みんなで鳥に「おはよーーー!!」と声をかけてみたり、暗くて見えづらい展示コーナーでも、子供たちはすぐに「あそこにおる!」「あっちにも!」と、動物を見つけては報告し合っていました☆

また、動物園・動物に詳しいお友達もいて、「次はミーアキャットがおるんよ」など、ピタリと言い当てていました。
特にびっくりしたのは、フラミンゴがなぜピンク色なのかを知っているお友達がたくさんいたことで、みんな物知りなんだなあと感心致しました(^^)

6~8人ほどの班行動とはいえ、展示室によっては幅があまりなかったり、見るスピードも人によって様々ですので、途中「もっと寄ってよ!」「見えん!」とか「早く次に行きたい」「まだ見たい」など、お友達同士で揉めたり、言葉がけが荒くなっている場面もありました。
見える範囲は限られているから、自分だけが見るのではなく順番にお友達にも譲ってあげること、そして自分の意見だけを突き通すのではなく、お友達のペースや意見も考えることなど、そのときどきで保育者の方からも声かけをしていきました。
遠足を通じて、班行動・集団行動の難しさ・楽しさも感じてもらえていたら嬉しく思います(^^)

9月に入りましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね。
台風も近づいてきております。
みなさま、体調の方には十分お気をつけいただきまして、残暑を楽しくお過ごしくださいませ♪

徳島の夏☆

2016-08-18

こんにちは\(^o^)/
ヨコミネ式駅前教室徳島校・駅前保育園です!

徳島の熱い夏、阿波踊りも終わってしまいましたね!踊る阿呆、見る阿呆になって、存分に満喫されましたでしょうか☆
15日はヨコミネでも夏祭りイベント『ヨコミネ祭』が開催されました!
かき氷、フランクフルト、輪投げ、くじ引き、ヨーヨー釣りなど、楽しいコーナーがあったり、今年は体育館を覆うほどの巨大なエアートラックも出現(^^)
くたくさんのヨコミネ生やそのご家族様にお越しいただき、本当にありがとうございました☆
普段は勉強や体操、音楽などを頑張ってくれている子ども達ですが、今日だけはそんなことも忘れて、思い切りはしゃいでいました!たくさんの喜ぶ子ども達の笑顔が見られて嬉しく思います☆

そして、16日はキッザニア甲子園に遠足に行ってきました♪バスの中では、おやつを食べたり、どんなお仕事を体験してまわるか、みんな真剣に話し合っていました!
小学生はグループ単位に分かれ、自分達で行き先を決め行動してもらいました。意見がまとまらず、結果お仕事がひとつしか回れなかったグループも…。集団行動の難しさ、コミュニケーション・リーダーシップの大切さなど気付いてくれたことと思います。
一方、幼児は保育者と一緒に体験してまわりました。消防士や警察官などは身近なお仕事で人気だったようです♪憧れのユニフォームに袖を通す瞬間、みんなの目がキラキラ☆とっても良い表情をしていました!
お盆期間中ということで混雑しており、あれもこれもとまではいきませんでしたが、いろんな職業に触れる良い機会となりました。これを機に、将来の夢への希望と選択の幅が広がるといいですよね(^o^)
機会があれば、またご家族の皆様で行かれてみてください~!

夏休みも気づけば残りわずかです。やり残している宿題はないでしょうか?猛暑が続きますが、熱中症には気をつけて最後まで満喫してくださいね!!

もうすぐ阿波踊り♪

2016-08-08

こんにちは!
ヨコミネ式駅前教室・保育園 徳島校です(^^)

カンカン照りの暑い日が続いております☆
皆さん体調はいかがでしょうか?
気温もだいぶ上がってきましたので、熱中症等、体調には気を付けてくださいね!

徳島ではもうすぐ阿波踊りが始まりますよ~(*’▽’)/
夜になればどこからか聞こえる阿波踊りのお囃子!
いろんな道でお盆に向け桟敷が組みあがってきております!
ヨコミネ近辺ではどこを歩いてもカラフルな提灯がズラーと飾られていて、子供たちも「お祭りだ~」と大はしゃぎ♪
阿波踊りの開催を今か今かと楽しみにしております☆

阿波踊りのお囃子が聞こえてくると、自然と体が踊りだす阿波っ子がヨコミネにはたくさんいます☆
特別プログラムのダンスの時間に皆で阿波踊りの練習をしましたが、お手本を見せなくても皆とっても上手でした!
「ヤットサーーー!」「ヤットヤット!!」「踊りは~ヨコミネ~」と、掛け声もバッチリですよ\(^^)/
意外にも恥ずかしがって阿波踊りを踊らない子はほとんどいません!
これも阿波っ子魂が皆に宿っているからなのでしょうか(^^!?

皆阿波踊りが大好き♡
もしかしたら来年には「ヨコミネ連」が出来ているかもしれませんね☆
とっても楽しみです!

阿波踊り期間中はヨコミネはお休みになりますが、15日はヨコミネ祭が開催されます!
残念ながらヨコミネ生しか参加できないお祭りになっております(><) ヨコミネ生の皆さんのご参加をお待ちしております\(^^)/

夏のヨコミネ

2016-08-01

こんにちは!ヨコミネ式駅前教室・保育園 徳島校です(^^)

7月21日より、ヨコミネ式駅前教室・保育園 徳島校では「サマースクール」が始まっておりまして、
夏だけの特別な行事も盛り沢山の毎日を楽しく過ごしています☆

先週は、大塚製薬さんの工場見学を体験したり、ひょうたん島クルーズに乗ったり、屋上でプール遊びをしたり、阿波踊りを踊ったりしました♪

工場見学では、職員の方から「ソイジョイ」や「ソイカラ」を作る工程などをレクチャーして頂いてから、実際に作っている機械の方も見せていただきました。
子供たちも食い入るように観察をしていましたが、スタッフも技術の進歩に驚きの連続で、参加した全員にとって大変勉強になる貴重な機会となりました!

ひょうたん島クルーズでは、みんなできちんと救命胴衣を着用して、いざ搭乗!
橋の下を通るたびに、「とどきそう~~~!!」と言い合いながらはしゃぐ子供たち☆
川辺の道や橋を通りかかる方々に手をたくさんふって、振り返してもらえるたびに目をキラキラさせて喜んでいました(^^)
五感すべてをフルに使って、川や風や川辺の景色や人の温かさを体感してもらえたようで、とても嬉しかったです♪

阿波踊りでは、さすが阿波っ子!
みんな大人顔負けの踊りを披露してくれました☆
「ヤットサーーー!」「ヤットヤット!!」などの元気いっぱいの掛け声が飛び交う、真夏の太陽にも負けないような阿波踊りでした♪

毎日の体操・音楽・そろばん・書き・計算・サントレなどのプログラムも変わらず大事にしながら、イベントも思う存分楽しみながら、
今週もみんなで健康的に、一生懸命毎日を過ごしていきたいと思います(^^)/

サントレ研修がありました!

2016-07-24

みなさん、こんにちは!
ヨコミネ式駅前教室・駅前保育園、徳島校です(^-^)/

「海の日」にはやっと梅雨が明け、朝からシャワーのような蝉時雨。
いよいよ夏本番ですねo(^-^)o

さて、私たちの教室では、「サントレ」という幼児のための”言葉”の教育を導入しています!
今回は、ちょっぴり「サントレ」についてのご紹介をヽ(^-^ )

「サントレ言葉の教育」は、特別な能力を持つ幼児期に、「漢字かな交じり」の絵本から美しい言葉、優しい言葉、尊い言葉を毎朝20分、母乳のごとく惜しみなく与え、躾(挨拶・きれいな姿勢)、敬う心、思いやる心、考えて話す力を養います。DVDと絵本とカードで遊ぶ、楽しいプログラムです(*^-^*)

今週20日の水曜日には、「NPO法人 日本幼児教育振興會」から普及・指導担当のお二人の先生方をお招きしての「サントレ研修」を実施。

3歳児、4歳児、5歳児と、それぞれの教室で、担当する保育者が日頃の「サントレ」の様子を見ていただくと共に、終了後の面談・研修も・・・
ハラハラ・ドキドキ、極度の緊張で臨みましたが、いつも通り元気いっぱいの子供たちに助けられて、「瞑想」、「DVDなぞり読み」、「漢字カード」、「漢字ゲーム」、「諺」、「俳句」、「童謡」、「漢詩(5歳児)」、「歌」等々、無事、プログラムを終えることができました!

先生方より、「ただ、絵本や漢字が読めることが大事なんじゃないんです。」「豊かな語彙数を増やしてあげて、豊かな人間性の人になっていく、その根っこを作るのが、皆さんのお仕事です!」とのお話を伺い、改めて子供たち一人一人の人生をお預かりする責任に、身の引き締まる思いでした。

「子供たちにとって、最高の教育環境は、保育者自身!」。私たち自身が、まだまだ、もっともっと成長していかなくては!と、深く決意させていただける「サントレ研修」となりました\(^_^ ) ( ^_^)/

7月7日は七夕の日♪

2016-07-15

こんにちは(^^)/
ヨコミネ式駅前教室徳島校・駅前保育園です☆

先日の7月7日は織姫と彦星が年に一度だけ会える七夕の日でしたね(^^)

徳島駅前の歩道にも笹が置かれ、たくさんの短冊が飾られていましたね☆
ヨコミネでも七夕に関するイベントがたくさん行われました!

音楽では「たなばたさま」を歌ったり、ピアニカの課題曲に\(^^)/
工作の時間では有名な七夕飾りの「吹き流し」を制作\(^^)/
絵画の時間は黒い画用紙に絵の具とクレヨンで「天の川」を書く\(^^)/

など七夕のイベントを皆で楽しみました!

玄関にも笹が置かれ、子供たちの短冊がたくさん飾られていましたよ☆
短冊にはお願い事を書いてねと子供達に宿題として渡しました!
子供達のお願い事・・素敵なお願いがたくさんありました(*^^*)

「アスタムランドに行きたい!」
「そごうに行きたい!」
「ジュウオウジャーに会いたい!」

といった可愛いお願い事があったり

「バレリーナになりたい!」
「医者になりたい!」

と将来の夢を書いてくれたり

「逆立ち60秒出来るようになりたい!」
「逆立ち歩きが出来るようになりたい!」

とヨコミネで頑張っている事を書いてくれたり、中には

「ママのお手伝いを頑張る!」

なんて自分のお願い事ではないけれど、とっても素敵な事を書いてくれた子もいました(*^^*)

皆様はどんなお願い事を書かれたでしょうか(^^)?
皆様の願いがかなう事を祈っております☆

« Older Entries Newer Entries »

nextdロゴ

 徳島市一番町3-8(第一キッズ内)

 電話

Copyright© 2015 株式会社 ネクストD All Rights Reserved.